2008年02月22日

携帯電話ホルダー取り付け

去年の春に購入した携帯電話(Sony Ericsson W44S)にはワンセグ機能があります。またビデオプレーヤーとしても使えます。その機能をTWINの車内で生かそうと携帯電話ホルダーを取り付けました。構想からほぼ1年かかってようやく取り付けられました。

純正の卓上ホルダ(44SOPUA)を2007年4月に2,000円弱で購入。
これを車内に置くだけでは芸が無いので回転できるような部品を物色。
ようやく、90度回転するテレフォンホルダーを発見。Fizz-788という商品です。
2007年10月に899円で購入。ここまでで半年かかってます。
これを分解して上記卓上ホルダとネジ止めしました。さらに水平に回転するよう金属の下駄を履かせました。

音はカーステレオから出したいので、携帯電話用オーディオ接続コード(平型←→ピンプラグ×2)を購入。
AS-902 電源は、シガーライターから取りたいので、AXS AS-902 パワーチャージャー なるものを購入。

助手席側のインストルメントパネルを裏側から見ると簡単に穴が開きそうです。
そこで、オーディオコードと電源コードを通す穴を開けることにして、リョービのドライバドリル FDD-1000を購入。
12mmの穴を2箇所開けてカッターで広げました。これでようやく電源コネクタが通る大きさになりました。
ゴム板で穴を塞いで完成。
運転席側に回転させることが出来ます。
オーディオコネクタの取り付け取り外しが面倒ですが、滅多にここに置いて使うことはないのでかまわないことにします。

Index Previous Next